サポートケアリフレクソロジー 講座紹介

施設や医療現場で役に立つリフレクソロジー

投稿日:2019年2月6日 更新日:

 今日は、サポートケアリフレクソロジーの実技講座を行いました。今日いらっしゃったNさんとSさん(ご本人の承諾を得て記事に掲載しています)は、昨年リフレクソロジーマスターコースで資格を取得されてから、さらに技術向上のために頑張っていらっしゃるお二人です。
 今日は、車いすなどの座った生活が中心のお年寄りを想定した、リフレクソロジーの手技を行いました。

 このサポートケアリフレクソロジーの講座は、健常な方への施術に限らず、お年寄りや障害者の方に対して、少しでも生活を楽にしていただくための技術を学ぶ講座です。医療現場や施設などで活かせる技術として、多くの受講生の方が学んでいます。

 現在は私自身は岐阜県関市にあるほほえみ福寿の家の特養の施設で、ボランティアでの活動を行っています。こちらの活動には、学ばれた受講生の皆さんにも参加していただいています。

実際の活動の様子や、施術前後の比較は以下の通りです。

施術後には、このようにむくみが緩和されます。

 サポートケアリフレクソロジーとは、このような技術を学べる講座です。足だけでなく、他の部位についても習得いたします。詳細は、いつでもお問合せください。

  • ツイッターとフェイスブックで、ブログ更新のお知らせをしています。
    ↓ご興味がありましたらフォローしてくださいね。

    Twitter

    Facebook

 サポートケアリフレクソロジー, 講座紹介
 ,
 ブログ記事一覧

関連記事

効果を出すためには、考え方が大切です。

岐阜県関市の特養、ほほえみ福寿の家でのボランティアに行ってきました。 毎月1度、アロマのオイルを使用して、足のリフレクソロジーを行なっています。 暖かくなってきたこともあり、冷えの酷さは冬場ほどではあ …

相手のことを考えるためには、余裕が必要です。

6月より、JREC主催のリフレクソロジーレギュラー講座の通学クラスを、なごみにて開催しています。 既に半分の授業が実施されで、11月の試験に向けてみなさん頑張っていらっしゃいます。 リフレクソロジーの …

基本の身体の使い方がわかると、応用する幅が広がります。

リフレクソロジーの技術復習にいらっしゃったTさんとMさん(ご本人の了承を得て掲載しています)。 お二人とも高齢者施設でリフレクソロジーを週に1、2回程度行なっています。 Tさんは定期的に復習を受けられ …

リカバリーサポート・ベーシックは、医療や介護の現場で役立つ技術、知識です。

今までに、多くの方がなごみのスクールに通って勉強をしてきました。 中でも、セラピストとして自分自身で独立開業を目指す方が一番多く、そのために皆さん一生懸命頑張っています。 そのような中で、最近は、既に …

嬉しいお便りをいただきました。またお会いできるのを楽しみにしています。

コロナ禍前にお伺いしていた、通所介護施設の「Masa夢」さんから、素敵なカードをいただきました。 なかなかお会いすることができない状況ですが、またお目に書かれる日を楽しみにしています!