サポートケアリフレクソロジー 医療現場 施術 施設訪問

活動を続けることができるのは、同じ気持ちを持つ仲間がいるからです。

投稿日:

いつもお伺いしている施設、「ほほえみ福寿の家」に、今回はIさんとNさんが同行してくれました(ご本人の承諾を得て掲載しています。)

この施設に行くようになって、早10年になります。もともとは友人の知人がいる施設ということで紹介していただいたことがきっかけでした。

その知人もすぐに転勤となり、担当のスタッフの方々も様変わりする中、続いてきました。

これだけ続けて来られたのは、ひとえに、毎回同行してくれる人がいたことです。当スクールなごみで勉強をして活動をされる方々が、毎回必ず手を挙げてくれました。

少なくともお一人、多ければ3人ほどは同行してくれるため、毎回1時間半の時間内に、約10人から15人の利用者さんの施術をすることができます。

ほとんどの方が車椅子生活をされており、足の血行不良による様々な症状がでている方が多いため、やはり一人でも多く施術を受けられることを望まれます。

施術前の状態

施術後の状態

この方は、靴下の模様の跡がくっきり残るほどむくみがありましたが、リフレクソロジーによって、その凹みもなくなり、色も明るくなりました。

ご本人も、足が軽くなって、楽になると喜ばれていました。

このような活動が10年続き、単純に考えてものべ1000人以上の方の施術をしてきたことになります。

もちろん、私一人ではありません。一緒に活動し続けていける仲間の存在はとても大きく、頼もしく思います。

これからも、よろしくお願いします。

  • ツイッターとフェイスブックで、ブログ更新のお知らせをしています。
    ↓ご興味がありましたらフォローしてくださいね。

    Twitter

    Facebook

 サポートケアリフレクソロジー, 医療現場, 施術, 施設訪問
 ブログ記事一覧

関連記事

名古屋から東京へ。そこで得たものを、また持ち帰ってきます。

 今日から3日間、東京へ行きます。今回5つある目的のうち2つは、自分の技術や知識の研鑽のための研修です。  そのうちの1つ目は、私たちがマッサージを行う身体をもっと知るために、筋肉や骨のことを勉強する …

むくんだ足には、リフレクソロジーが有効。でも、むくみが起きにくい生活をしていくことが、本当は大切です。

日向ぼっこするやぎのともくん 先日、月に1回ボランティアで訪問する、関市の特養ほほえみ福寿の家に伺いました。いつものように、やぎのともくんもお迎えしてくれました。 毎回、アロマのオイルを使ってリフレク …

大切なことはセラピストになることより、セラピストでい続けることです。

なごみでボディトリートメントの勉強を続けていたNさん、この度試験に合格しました! ここに至るまでには、いくつもの山を乗り越えてきています。 最初はリフレクソロジーを習得、そこで基本となる体の使い方手技 …

セラピスト仲間の活動、活躍は、私自身の励みになります。

残念ながら雲の中の富士山 この2日間、東京に出張でした。 1日目は、RAHOSで活動する仲間でもある助産さんお二人を講師に招き、助産師ならではの現場でのトリートメントについて、実践を混じえて講義してい …

問題が起こったら、その原因要因がどこにあるのかを探ると、自ずと解決することができるようになります。

今日は平成最後の、介護施設へのボランティアでした。 今日も、初めて施術を受けられる方がお一人いらっしゃいました。 初めはとても警戒されていて、片足を始めて間もなく、眉間にシワを寄せながら、もういい!金 …