アロマセラピー ニュージーランド 植物 自然知食

植物から受け取っているものは、結構たくさんあるようです。

投稿日:

ニュージーランドの原生林

昨年末に行ったニュージーランドでは、日差しが強いこともあり、樹木の成長がとても早いそうです。

今から150年ほど前に、イギリスから来た入植者達が開拓をして、原住民のマオリ族と共存し、今のニュージーランドとなっています。

最初に開拓に携わったイギリス人が、一部の原生林を伐採せずに残し、現在はリカトンハウス&ブッシュという公園として保持しています。

島国ということもあり、独自の生態系を残しており、未だに蛇は生息していないそうです。

植物は、人間のように生息した場所から移動することはできません。だからこそ、その環境の中で生き残るために、最善のことをします。

例えば水の少ない場所であれば、それに耐えられるように、水分を溜め込んだり、害虫がやってくるようであれば、追い払うために虫の嫌がる物質を放出したりと、生き残るための策を一生懸命講じています。

そんな植物の力を、アロマの精油や、野菜などの食べ物として、私達は受けとることができています。ありがたいことです^^

  • ツイッターとフェイスブックで、ブログ更新のお知らせをしています。
    ↓ご興味がありましたらフォローしてくださいね。

    Twitter

    Facebook

 アロマセラピー, ニュージーランド, 植物, 自然知食
 ブログ記事一覧

関連記事

今週の動画、まとめてみました。

先週から始めた動画のアップ、1週間坊主にならず今週も続いています! 今週分もまとめてみました。 おはようございます。今朝は🟦青色の精油を紹介します❗️ pic.twitter.com/W4ERts2B …

自然知食とは、セラピストが提供する「食事の分析とアドバイスができる技能」です。

 昨日施術を受けに来られたNさん(ご本人に承諾を得て掲載しています)は、先日自然知食の試験に合格されました。  Nさんはこの4,5年の間で、リフレクソロジーのマスター資格を始めとし、そのリフレクソロジ …

精油を抽出したあとの木片で足浴すると、とても温まります。

私が所属するRAHOSでは、毎年研修旅行にいきます。 今年は富山と岐阜で、精油を作る工程を見学したり、植物園巡りです。 私たちセラピストにとって、「精油は瓶に入った液体の状態で使うもの」ではありますが …

震災を通して感じる8年の月日は、変化したものと、しないものを気づかせてくれました。

クライストチャーチの復元工事中の大聖堂前に貼られたポスター 昨年末に行ったニュージーランドでは、クライストチャーチに滞在しました。 日本でも、2011年3月11に東日本大震災が起こりましたが、クライス …

自分を治せるのは自分自身。セラピストはその手伝いをすることができます。

私達人間には、自分自身で治す力が備わっています。どんなに他人が働きかけても、最後は自分自身が動かなければ、治癒することはありません。 それは、逆に考えれば、自分がその気になることで、自分自身を治すこと …