アロマセラピー 植物 蒸留体験

精油を抽出したあとの木片で足浴すると、とても温まります。

投稿日:2019年5月30日 更新日:


私が所属するRAHOSでは、毎年研修旅行にいきます。

今年は富山と岐阜で、精油を作る工程を見学したり、植物園巡りです。

私たちセラピストにとって、「精油は瓶に入った液体の状態で使うもの」ではありますが、その植物がどのような場所・環境で育ち、そして、どのように精油になるのかを知ることは、身体に精油を用いる上で、とても重要です。

植物が持つ力は、いろいろな形で私達人間に影響を与えてくれます。

今回は、「クロモジ」の精油と芳香蒸留水ができるまでを見学、説明を受け、そして出来上がったあとは、残ったクロモジの木片による足浴を行いました。

その工程やクロモジの成分・効能についてはまた別途書きたいと思いますが、足浴はとても温まり、足がすべすべになり、最後の最後までクロモジの恩恵に預かりました。

  • ツイッターとフェイスブックで、ブログ更新のお知らせをしています。
    ↓ご興味がありましたらフォローしてくださいね。

    Twitter

    Facebook

 アロマセラピー, 植物, 蒸留体験
 ブログ記事一覧

関連記事

植物から受け取っているものは、結構たくさんあるようです。

ニュージーランドの原生林 昨年末に行ったニュージーランドでは、日差しが強いこともあり、樹木の成長がとても早いそうです。 今から150年ほど前に、イギリスから来た入植者達が開拓をして、原住民のマオリ族と …

一つの植物も、様々な用途に使われます。

写真は、先日富山で体験した、クロモジの木の精油の蒸留体験で得てきたものです。 後ろにあるペットボトルには蒸留水、黒い瓶には精油、右のボトルはクロモジの精油をブレンドして作ったスプレー。 さらに蒸留する …

なごみでは、まずなにができるかを知るための、体験ができます。

毎年夏休みになると、必ず来てくださる方々がいます。名古屋市内の養護学校の先生で、かれこれ12年以上になります。 元々は、先生たちの夏休みの自由研究のようなもので、アロマを中心に1日体験される、というも …

折れることもあります。つい手を出したくなります。でも本人の力信じて、見守ることも、時には必要かもしれません。

我が家には、ペペロミアという植物があります。 もともとは、葉っぱが4枚程度で、高さが5センチ程度で挿し木されたものでしたが、どんどん育ち、ある時高さが20センチを超えました。 それからしばらくたったあ …

予防接種をした日に施術する?ちょっと待って!!

定期的に、東京の障害者施設でアロマのオイルを用いた施術をしています。 先日上京した日はとても天気がよくて、新幹線からの富士山がとてもきれいでした。 例年より20日近く遅い初冠雪だったようです。 今回午 …