サロン メンテナンス 好きなもの

好きなものに囲まれていると、きっと豊かになります。

投稿日:

 なごみのサロンに長く通ってくださるお客様のお一人、いしこゆかさん(ご本人に承諾を得て掲載しています)。彼女は私の友人でもあり、また世界を飛び回って活躍される、日本屈指の万華鏡に精通した方です。(ブログはこちら

 一度集中して仕事を始めると、夢中になって時間を忘れてしまうこともしばしばあるとのことで、なごみにいらっしゃる時は、それまでの頑張りがとてもよく身体に表れています。

 とてもバイタリティーのある方で、2週間に1度はお越しになって、心身ともにリフレッシュして、また頑張っていらっしゃいます。

 万華鏡が大好きといういしこさんは、幾何学にも詳しく、幾何学模様もとても好きなので、持ち物には雪の結晶がたくさんついています。まだまだありますが、その中のほんの一部を写させていただきました。

 私もそうですが、好きなものや人に囲まれて過ごすのは、本当に自分自身を豊かにしてくれる気がします。自分が豊かになることで、周りの人も豊かになるのだと、あらためて思います。

  • ツイッターとフェイスブックで、ブログ更新のお知らせをしています。
    ↓ご興味がありましたらフォローしてくださいね。

    Twitter

    Facebook

 サロン, メンテナンス, 好きなもの
 ブログ記事一覧

関連記事

名古屋から東京へ。そこで得たものを、また持ち帰ってきます。

 今日から3日間、東京へ行きます。今回5つある目的のうち2つは、自分の技術や知識の研鑽のための研修です。  そのうちの1つ目は、私たちがマッサージを行う身体をもっと知るために、筋肉や骨のことを勉強する …

ピンクの象を、思い浮かべないでください。

 「ピンクの象を思い浮かべないでください。」  そう言われて、ピンクの象を思い浮かべない人はいるでしょうか。  これ、私がかなり気に入っている「遊び」の一つなのですが、「これをしないでおこう!」と思え …

むくんだ足には、リフレクソロジーが有効。でも、むくみが起きにくい生活をしていくことが、本当は大切です。

日向ぼっこするやぎのともくん 先日、月に1回ボランティアで訪問する、関市の特養ほほえみ福寿の家に伺いました。いつものように、やぎのともくんもお迎えしてくれました。 毎回、アロマのオイルを使ってリフレク …

人間が生きているのは、あたたかくて、流れていて、柔らかいからです。

 人間が生きていると言えるのは、「あたたかくて、流れていて、やわらかいこと」だと、この十数年の間に勉強してきた中で学びました。  逆に、生命がなくなってしまうと、「冷たくて、動かなくて、硬く」なってし …

よい循環が、良い状態をつくりあげます。

 私たちが行う施術は、強い力をかけたり、一方的な圧を与えるものではありません。リフレクソロジーでも、ボディトリートメントでも、施術者から施術を受けられる方へ、何かが流れていき、またその流れがもどってく …