なごみで受講できる講座に「自然知食認定講座」があります。
この講座では、私たちが日ごろ食事をすることについて、様々な角度からのバランスを考え、さらには自分が摂取している食事の栄養が、どれぐらいのものなのかを知るチャンスもあります。
そのインストラクターは、毎年この時期に、4日間3食の食事の素材の量などをはかり、自分に足りない栄養素などを把握するという自己分析を行っています。
それをすることで、自分が摂取している食事の栄養状態がとてもよくわかり、そこから自分の身体に影響を与えていることも見えてきます。
本来の推奨摂取量に対して、今年の私のカルシウム摂取量は約85%でした。
年齢的に、今後足りなくなっていくのがカルシウムです。今から意識して取らなければ!!と肝に銘じました。。。