リフレクソロジー 技術確認

毎日変化することを受け入れていくと、自分が対応するすべを身に付けていくことができます。

投稿日:

しばらくブログの更新が滞ってしまいました ^ ^

 4月はいろいろなことが新しく始まる時期です。心機一転、また気持ちも新たにしていきたいと思っています。

 滞っていたのはブログだけで、勉強にいらっしゃる方たちは通常通りがんばっていらっしゃっていました。この秋にリフレクソロジーのマスターの試験を予定されているMさん(ご本人の承諾を得て掲載しています)もそのお一人です。

 今回はモデルの方の体調を気遣う余裕があり、しかしそのために、自分の圧のかけ方などをセーブしてしまうということがありました。そのコントロールができるようになっていくために、こうやって練習を重ねていきます。

 自分自身も含め、毎日いろいろなことが変化します。同じことをしているつもりでも、何かが必ず違ってきます。

 その違いを驚いたり怖がったり不安に思うことはなく、それは当然起こることだと思って受け入れていくことで、だんだんどのように対応するかを体得していけるのだと思っています。

  • ツイッターとフェイスブックで、ブログ更新のお知らせをしています。
    ↓ご興味がありましたらフォローしてくださいね。

    Twitter

    Facebook

 リフレクソロジー, 技術確認
 ブログ記事一覧

関連記事

リカバリーサポート・ベーシックは、医療や介護の現場で役立つ技術、知識です。

今までに、多くの方がなごみのスクールに通って勉強をしてきました。 中でも、セラピストとして自分自身で独立開業を目指す方が一番多く、そのために皆さん一生懸命頑張っています。 そのような中で、最近は、既に …

リフレクソロジーによって、こんなに足は変わります!

  月に1度ボランティアで行かせていただいている、岐阜県関市にある ほほえみ福寿の家に訪問しました。今回は、当スクールで勉強をされているお二人、IさんとSさんが同行してくださり、3人で行ってきました。 …

リフレクソロジーのプロを目指す方には、マスターコースがお薦めです。

 今月からリフレクソロジーマスターコースの受講を開始されたMさん(ご本人に承諾を得て掲載しています)は、実は私自身がリフレクソロジーの勉強を始めた約20年近く前に、おなじく勉強を始められた方です。   …

予防接種をした日に施術する?ちょっと待って!!

定期的に、東京の障害者施設でアロマのオイルを用いた施術をしています。 先日上京した日はとても天気がよくて、新幹線からの富士山がとてもきれいでした。 例年より20日近く遅い初冠雪だったようです。 今回午 …

技術を身に付けたけれど、自信が持てない方へ【セラピストのためのお悩み相談始めます】

たくさんの時間やお金をかけて、セラピストとしての技術を学んだのに、自信が持てずどうしてよいかわからないというお悩みを、よくお聞きします。 本当にもったいないですよね。お金や時間が、ということではないの …