サロン ボディトリートメント リフレクソロジー 施術 東洋医学 自然治癒力

よい循環が、良い状態をつくりあげます。

投稿日:

 私たちが行う施術は、強い力をかけたり、一方的な圧を与えるものではありません。リフレクソロジーでも、ボディトリートメントでも、施術者から施術を受けられる方へ、何かが流れていき、またその流れがもどってくるようなイメージです。

 いうなれば、1回1回の圧は、コイルのような動きをしています。

 この流れがスムーズにいくためには、余計な力は不要です。

 もしどちらかに力が入っていたら、この流れは止まってしまいます。

 施術者でいえば、自分の身体に力が入り、自分の力の限り相手に圧をかけてしまうことは、よく見られます。特に、良かれと思って、これでもか!と圧をかけてしまうことは、心当たりのある方もいらっしゃるかと思います。

 でも、これではコイルのような流れにはなりません。

 また施術を受ける方も、気持ちも身体もリラックスできる状態であることで、この圧を心地よく受け取ることができますが、どこかにブロックするものがあると、なかなか浸透させていくことは難しくなります。

 このお互いの無駄な力の入らない状態であることが、コイルのような流れを作り出し、結果的にお互いの ”気” が循環することになります。 

 どんな場合でも、この ”気” の循環がうまくいくことこそが、良い流れ、よい状態を作り出していくことだと思っています。

 

  • ツイッターとフェイスブックで、ブログ更新のお知らせをしています。
    ↓ご興味がありましたらフォローしてくださいね。

    Twitter

    Facebook

 サロン, ボディトリートメント, リフレクソロジー, 施術, 東洋医学, 自然治癒力
 ブログ記事一覧

関連記事

現れている症状の奥にある原因を知ることが、改善への糸口になります。

時期を問わず、むくみや冷えを気にされている方が多くいらっしゃいます。先日いらっしゃったお客様は、毎日デスクワークをされていて、足のむくみが気になるとのことでした。 そのため、今回はリフレクソロジーを希 …

リフレクソロジーによって、こんなに足は変わります!

  月に1度ボランティアで行かせていただいている、岐阜県関市にある ほほえみ福寿の家に訪問しました。今回は、当スクールで勉強をされているお二人、IさんとSさんが同行してくださり、3人で行ってきました。 …

始めるきっかけは人それぞれ。でも、得られるものに無駄なものはありません。

長いブログになります。ご興味ある方は、覚悟の上でお読みいただければ幸いです(*´-`) 私がリフレクソロジーの勉強を始めたきっかけは、その効果を感じたからでもなければ、どんなものかも知らない状態からの …

相手のことを考えるためには、余裕が必要です。

6月より、JREC主催のリフレクソロジーレギュラー講座の通学クラスを、なごみにて開催しています。 既に半分の授業が実施されで、11月の試験に向けてみなさん頑張っていらっしゃいます。 リフレクソロジーの …

技術はだんだん変化するもの。だからこそ確認が大切です。

 なごみが今の名古屋に移転してから、早いもので13年が経ちました。移転前からなごみに通ってくださっていたTさん(ご本人に承諾を得て掲載しています)は、ほぼ半年に1度リフレクソロジーとボディトリートメン …