アロマセラピー サポートケアリフレクソロジー リフレクソロジー 医療現場 施術 施設訪問 自然治癒力 講座紹介

リカバリーサポート・ベーシックは、医療や介護の現場で役立つ技術、知識です。

投稿日:

今までに、多くの方がなごみのスクールに通って勉強をしてきました。

中でも、セラピストとして自分自身で独立開業を目指す方が一番多く、そのために皆さん一生懸命頑張っています。

そのような中で、最近は、既に医療や介護の現場で働いている看護師・介護士の方が、さらに現場で提供できるセラピーを学ばれるケースが増えてきています。

それは、いわゆる西洋医学として施される治療や投薬、手術などでは治しきれない症状がたくさんあることを感じていて、それでも少しでも患者さんや利用者さんに楽になってもらえたら、と思われているからです。

私達が提供しているリフレクソロジーやアロマセラピーは、その人自身の自然治癒力を高めて症状を改善したり、

障害のある方や高齢の方には、日々の生活の質が向上すること、

また終末期のケアなとでは、少しでも体が楽になることを提供することができます。

なごみでは、このような現場ですぐに対応できるセラピーとして、アロマセラピーとリフレクソロジー、また服を着たままでもできる施術などが学べる、

リカバリーサポート・ベーシック という講座を開始しました。こちらは、RAIOSの対応講座になります。

詳細は、こちらからご確認ください。

  • ツイッターとフェイスブックで、ブログ更新のお知らせをしています。
    ↓ご興味がありましたらフォローしてくださいね。

    Twitter

    Facebook

 アロマセラピー, サポートケアリフレクソロジー, リフレクソロジー, 医療現場, 施術, 施設訪問, 自然治癒力, 講座紹介
 ブログ記事一覧

関連記事

施設や医療現場で役に立つリフレクソロジー

 今日は、サポートケアリフレクソロジーの実技講座を行いました。今日いらっしゃったNさんとSさん(ご本人の承諾を得て記事に掲載しています)は、昨年リフレクソロジーマスターコースで資格を取得されてから、さ …

問題が起こったら、その原因要因がどこにあるのかを探ると、自ずと解決することができるようになります。

今日は平成最後の、介護施設へのボランティアでした。 今日も、初めて施術を受けられる方がお一人いらっしゃいました。 初めはとても警戒されていて、片足を始めて間もなく、眉間にシワを寄せながら、もういい!金 …

現れている症状の奥にある原因を知ることが、改善への糸口になります。

時期を問わず、むくみや冷えを気にされている方が多くいらっしゃいます。先日いらっしゃったお客様は、毎日デスクワークをされていて、足のむくみが気になるとのことでした。 そのため、今回はリフレクソロジーを希 …

自分が発する立場であるためには、受け上手になることも大切です。

先日ボディトリートメントの復習に来られたIさんとNさん(ご本人の承諾を得て掲載しています)。 それぞれに課題が見つかって、ご本人達もいろいろ体感されたようです。 今回は お互いにモデルになって手技を練 …

自分を治せるのは自分自身。セラピストはその手伝いをすることができます。

私達人間には、自分自身で治す力が備わっています。どんなに他人が働きかけても、最後は自分自身が動かなければ、治癒することはありません。 それは、逆に考えれば、自分がその気になることで、自分自身を治すこと …