リフレクソロジー 技術確認

自分の身体で感じることができると、相手にも的確な施術ができるようになります。

投稿日:2019年2月24日 更新日:

リフレクソロジーの復習にきたSさん(ご本人の承諾を得て掲載しています。)は、介護福祉士で、今は障害者施設で働いており、その中で、リフレクソロジーの施術をしています。

Sさんはリフレクソロジーの他にボディトリートメントの資格も取得していて、定期的に復習にきます。

私達が行うリフレクソロジーの手技は、基本的には手作業ではなく、身体を使った施術です。その技術は、微妙な身体の向きや位置などが決まることで、その効果が期待できます。

Sさんの素晴らしいところは、その微妙なズレを修正した時に、正しい状態を身体の感覚として捉えることができるところです。

簡単なようで、実はとても難しいことなのですが、この感覚がわかることが、技術を再現できることにつながってきます。

手技を一通り覚えて、なんとなく施術することは意外とすぐにできるのですが、本当に相手の身体に効く施術をしていくのは、とても鋭い身体の感覚が必要になってきます。

それを磨くために、私自身も含め、技術の確認、復習が不可欠だと考えています。

  • ツイッターとフェイスブックで、ブログ更新のお知らせをしています。
    ↓ご興味がありましたらフォローしてくださいね。

    Twitter

    Facebook

 リフレクソロジー, 技術確認
 ブログ記事一覧

関連記事

効果を出すためには、考え方が大切です。

岐阜県関市の特養、ほほえみ福寿の家でのボランティアに行ってきました。 毎月1度、アロマのオイルを使用して、足のリフレクソロジーを行なっています。 暖かくなってきたこともあり、冷えの酷さは冬場ほどではあ …

医療や介護の現場では、知識以上に必要なことがあります。

先日東京で技術確認をしてきた、サポートケアの手技、注意点などに留意して、早速現在受講中のNさんとSさん(ご本人の承諾を得て掲載しています)の実技実習を行いました。 健常な方に行う手技は、ベッドと椅子を …

自分を治せるのは自分自身。セラピストはその手伝いをすることができます。

私達人間には、自分自身で治す力が備わっています。どんなに他人が働きかけても、最後は自分自身が動かなければ、治癒することはありません。 それは、逆に考えれば、自分がその気になることで、自分自身を治すこと …

今年も、施術の効果をより多くの方に感じていただけるよう、進んでいきます。

 令和2年も、すでに1ヶ月を過ぎようとしています。  今月も、関市の特養、ほほえみ福寿の家にてアロマの精油を用いてリフレクソロジーの施術をさせていただきました。  暖冬ではあるものの、やはり車椅子など …

技術や知識の伝達は、受け取り手を理解するところから始まります。

現在、リフレクソロジーマスターコースを受講中のMさん(ご本人の承諾を得て掲載しています)が、実技練習のためにいらっしゃいました。 この日は、一つ一つの手技に対して、細かな留意点を確認していきました。M …