アロマセラピー ボディトリートメント リフレクソロジー 施術 考え方 講座紹介

私達が行うセラピーは、施術はもちろん、それ以上に大切にしていることがあります。

投稿日:

6月にボディトリートメントの試験を受けられるNさんから、試験の課題が提出されました。

私達が活動するラホスでは、アロマリフレクソロジーボディトリートメントなどの施術・セラピーをすることはもちろんですが、施術そのものは私達が施術対象者にすることの2割だと考えています。

それは、決して ”施術をおろそかにしている” ということではなく、”施術以外に8割を費やすことがある” ということです。

私達が行っているセラピーは、施術を受けられる方にとって、1回だけのリラクゼーションに終わらせるものではありません。

体の不調の原因を根本から探るため、どのような生活をしているか、どんなストレスを受けているかなど、こと細かに確認していきます。

その上で適切な施術を行います。

さらに、その施術から読み取れたことを考察すること、そして、施術を受けられた方が日常生活で気をつけていくことで、体調が上向きになるであろうことを、アドバイスさせていただきます。

施術を受けられる方ご本人が実行できる適切なアドバイスは、実は一番身体を変化させてくれます。

こうして、定期的に施術を受けていただきながら、ご本人の生活を改善していくことが、私達が行うセラピーと考えています。

さて、前述のNさんの提出された課題は、まさにこれらの経緯をまとめたレポートです。

複数の方に複数回の施術を行って、その経過がわかるものになっています。

このような課題をこなして、さらに経験を積んでいくことで、次に出会う新しいお客様や利用者様など、初めて自分の施術を受けられる方に対して、より適切な対応ができるための経験値が上がっていきます。

試験まであと1ヶ月。Nさん、応援してます!

  • ツイッターとフェイスブックで、ブログ更新のお知らせをしています。
    ↓ご興味がありましたらフォローしてくださいね。

    Twitter

    Facebook

 アロマセラピー, ボディトリートメント, リフレクソロジー, 施術, 考え方, 講座紹介
 ブログ記事一覧

関連記事

前進は、自分のためでもあり、続いてくる人達のためでもあります。

今日は、セルフリフレを周りの人に伝えたい3人の方が、それぞれ先生役となって、自分ならどのように伝えるかを披露する勉強会が行われました。 もともとはIさん(ご本人の承諾を得て掲載しています。)からの自主 …

相手に届くマッサージは、誰にでも習得することができます。

 なごみのスクールでは、ハンドマッサージを習得していただくことができます。基本的にはボディトリートメントの手技の中の一部になりますが、写真のように机上などで、肘から指先までのトリートメントを行うことも …

精油の成分を知ることは、どんな効果があるのかを知る鍵になります。

今回入手したクロモジは、海外よりも、日本で生産されたものが注目されています。 そもそも精油とは、香りの成分が集まってできたオイルです。 写真のように、液体として私達は保存保有することができますが、香り …

ニュージーランド原産のマヌカの精油を使ってみました。

昨年末、ニュージーランドに、アロマの視察旅行に行ってきました。目的の一つは、日本でもマヌカハニーで知られるようになった、マヌカの花を実際に見ることでした。 マヌカの花 こんな感じの、桜に似た可愛らしい …

アロマセラピーやリフレクソロジーは、代替医療としても、その効果を発揮します。

 私が所属する団体の一つ、ホリスティックサイエンス学術協議会(RAHOS)では、代替医療としてのアロマセラピーやリフレクソロジーについて、その役割や効果などを知っていただけるよう、活動を続けています。 …